RSP60にて、トッピングスーパー大麦を頂きました。 小さいけど、スゴいやつらしい。 普通の食物繊維は腸の奥まで届かないけど、トッピングスーパー大麦は違います。 なんと試食でそのまま麦の姿で出てきました。 カリカリのグラノラみたいな感じかな?と思っ…
お恥ずかしながら、今までクレベリンというものを知りませんでした。 置き型の除菌剤だそうです。 会社でも、知ってるのは子持ちのお父さんお母さんが数人。 なぜ子持ちの人が知ってるのかと言うと、、インフル、ノロの予防のため、学校とか病院やらに置いて…
今回のご紹介は、、いつも面白い商品を出してくれる、日清食品さんのスキヤキ牛めしです。日本めしシリーズの第一弾! すき焼きの割下味ということで、甘いです!でも、素朴で優しい甘さ。 規定通りにお湯をいれたらシャビシャビに見えるけど、これがちょう…
今回のご紹介は、味の素さんの もちもち厚皮水餃子です 鍋に入れてもバラバラにならない、皮のしっかりしたモッチリ餃子ですね さすがの味の素さん、大盤振る舞いな試食でした。 生姜が効いてて、あったまる!ニンニクは入ってないから、匂いが気にならない…
今回紹介するのは、ヤマキさんの、かつおとこんぶの合わせだしです。 だしを取ったら、下味を付けずに、まずは飲んでみてほしい、というこのおだし。 試飲でも頂いたんですが、本当に下味要らないくらいの濃厚でかつ上品なだしだった!まるでスープのよう。 …
RSP60で頂きました、熱さまシートストロング! 更なる冷たさを求める人が多かったため開発された、冷凍庫に保管しても凍らない新商品だそうです。 ちなみに、普通の熱さまシートを冷凍庫に保管するとシートの粘着力がなくなるので、はがれやすくなってしまい…
スキンケアに詳しい人なら知っている、ヒルドイドローション↓ 保険適用で安く買えるのに、スッゴい効き目なんですよね。 私、先日親が亡くなった時、人生で一番泣いて…鼻もかみすぎて、鼻の下が真っ赤の剥け剥けになりました。 そんな時に看護師の身内から貰…
エーザイさん、RSPの常連さんです( ^ω^ ) いただいた新商品、イータック抗菌スプレーα テーブルとかに噴射して、菌が付くのを防ぐのです。 ただのアルコールと違って、抗菌剤が長く定着するのです。効き目、なななんと一週間! もちろん人体には無害! 猫…
RSP60で頂きました、ペラックT錠なる、のどのお薬 なんだかほっとするパッケージデザイン、 小さくて可愛いフォルム CMで見たことない!と思ったら、どうやらほぼ口コミで育ってきた実力派のお品なのだそうです。 広告費が上乗せされてなさそうで、安心感が…
RSP60にいってきました。 今回のデザートは、オハヨー乳業さんのBRULEE(ブリュレ)! クレームブリュレのような見た目のアイス。 ホワイトチョコの焼き目と、バニラアイスの層に別れていて、食べ方にコツがあります… 好きな柔らかさになったら、 器をぎゅっと…
RSP60に行って来ました! 前回は家族の事情で急にいけなくて残念でした。前々回はお台場だったので、久々の品川です。 便利でいいですね。今回は、健康食品が魅力的でした。そんな中特に気に入ったのが、液体ポーションタイプの乳酸菌です サプリのたぐいで…
久々のRSP 今回のお土産 ボリュームが少ない気がする! 会場で食べる試食一覧↓ 明治スプレッタブル バターの新しいおいしさ」明治 ・「もちもち厚皮水餃子」味の素冷凍食品 ・「日清 日本めし スキヤキ牛めし」日清食品 ・「BRULEE」オハヨー乳業
久しぶりの更新です。 実は先日、実の母が亡くなりました。 末梢性T細胞リンパ腫(いわゆる血液がん) という病気でして、日本で前例があまりなく、進行が早かったため、担当医はとにかくいろんな治療を試したそうです。 がん細胞は減っていったのですが、 ま…
ニューヨーク キャラメルサンド って知ってますか? 2016年から流行っていて、 ヒルナンデスで紹介されて以来いつも行列の絶えない人気のお菓子。 販売は基本的に東京大丸のみ。通販なし。Amazonで転売されてるのはボッタクリ転売価格。 また期間限定で羽田…
RSP57やってきました。 味の素冷凍商品株式会社さんのおにぎり丸…。 前回美味しかったので期待しましたが どうやら調理失敗したとかで食べられませんでしたガーン。 餃子味食べたかったな。 口コミやら見てると、櫻井君のCM効果で知名度があるっぽいです。 …
RSP57でいただいたものをいくつかレビュー オエノングループ 鍛高譚(たんたかたん) 漢字これでよかったっけ…。 お酒のお土産は、前回は梅酒、今回はしそ焼酎。確か前々回はマッコリだったかな。 お酒飲めない体質だから毎回誰かしらに譲っている。 職場のパ…
田辺三菱製薬 さんの、フルコートfのご紹介です 皮膚のトラブルに使える治療薬です。塗り薬。 商品の使い方と、ステロイドとはなんぞやに焦点を当てた、為になる講義でしたー。 ニュースに出てた、怖い、と、なにかと避けられがちなステロイド…。 ステロイ…
RSP57 AGFさんの 〈ブレンディ〉挽きたてプレミアムブラック の紹介です。 なにやら最近、コーヒーがブームらしいですよ。 それはコンビニコーヒーが頑張ってるからです。 コンビニコーヒーは日本の自慢できる文化だなぁ。 そんなコンビニコーヒーも完璧では…
RSP57行って参りました。 抹茶味とオリジナル(普通の、甘くないやつ) 頂いた! 抹茶が苦手なのと、以前も頂いたから、友達にあげちゃった。 友人は、「アーモンドミルク…知らない」って言ってたから、まだまだ日本では知名度低いのかな。 常温保管OKだからも…
知覚過敏に優しいアイス 森永乳業 PARM 高級路線な棒アイスの元祖だね! RSP57で紹介されたんだけど、 ロングセラー定番品なのに一度も食べたことなかったのよね〜 知覚過敏で、アイス全般が苦手だから。 もちろん、ブースで配ってたバニラ味(手前の赤い箱)…
エーザイさんにはイベントでも普段もお世話になってます; 今回はRSP57で、チョコラBB シリーズ色々頂きました。 3本パックのものが、チョコラBB Feチャージ 箱に入ってるのが、チョコラBB ゴールドリッチ 右の、瓶のやつが、チョコラBBスパークリング 医薬…
RSP57行って来ました☆ エスビー食品さんの、李錦記オイスターソース チューブ入り 頂きました。 オイスターソース、昔はウスターソースの呼び方がなまったものだと思ってましたw 蠣のオイスターですね。 火の消し忘れで、煮詰まった牡蠣エキスを舐めてみると…
RSP57に行って来ました! お土産ほくほくで帰ったら旦那様が風邪を引いてしまってました。 RSPで風邪薬いただけてほんと良かった。 カイゲンファーマさんの改源(カイゲン)です うち、普段風邪引かないものだから風邪薬常備してないんです… 中身。 おおっ、レ…
RSP57行って来ました〜 森永乳業さんの、毎朝爽快のご紹介です これ、なんと常温タイプなので冷蔵庫を圧迫しないです。 箱買いしてキッチンに常備する奥さまも結構いらっしゃるとか。 毎朝爽快は、三日以内にするっと出るし、便秘薬みたく腸を無理やり動かす…
RSP57 事務職になって二ヶ月。急に肩こりと目の奥の痛みが耐えられなくなった。 丁度そんな時に、サンプル百貨店さんのイベントRSPで頂いたお薬、エーザイさんのナボリンS。 末梢神経というのが損傷してると目の疲れと肩凝りの原因になるらしい。 いつもイベ…
RSP57行って来ました。 野菜もりもり盛りだくさん(^ー^) 日本薬健さんの 金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素 です。 長ーいネーミングですが、こだわりをできるだけ詰め込んだらこうなってしまったんだなぁと。 開発への熱意を感じます。 こだわりポイン…
昼の部。今回はお台場です。 今回は総額がしょっぱそうだ…。お台場まで来たのにこりゃないわ ポップコーン三種が人気で、速攻売り切れてました。一番美味しかったです。 試食試飲がアイス、ドリンクばかりでお腹へった…。 ラーメンとかお米ものがない。
パッケージが鯉のぼりの、グリコ「ジャイアントカプリコ 屋根より高い<青空ソーダ味> でございます。 青いカプリコって珍しい! イチゴ味と並べると綺麗でしょうね〜 開けた瞬間、ふわっとソーダの香りがしました。 味は…努力してソーダ味にしたなぁという感…
GWにいい感じのパンダムースとわんちゃんムース♪ 税込328円 蓋を外すときにずれちゃいました…。 ↑断面 スプーンで切ったので見苦しくてすいません。 真ん中にチョコクランチ的なザクザクしたものがあっていいアクセントになった。美味であった。 骨かじって…
4月25日発売の、ハーゲンダッツ ほうじ茶ラテ ほうじ茶の香り強め。 味はアッサリ。グリーンティーに似ている。 原料がシンプル〜 香料などの添加物がなくて、ほうじ茶がそのまま入ってます。体に良さそう。 抹茶味のお菓子が苦手な自分には合いませんでした…